kitworks::bookshelf
  • << September 2004
  • メイン
  • November 2004 >>

October 30, 2004

詩

  • kitworks
  • 11:23 PM
  • コメント (3)
  • カテゴリー:駄文

 実は『詩』というジャンルの本は、ぼくはほとんど読みません。たまに詩集で詩を連続して読んでいても、何を読んでいるのかだんだんとわからなくなってきます。ある程度感性が研ぎ澄まされた状態を維持する必要があるので、お気楽には読めないという先入観もあって、あまり積極的には手が伸びないという感じです。しかし、すごくたまに単発の詩を見て、頭をガツンとやられることがあります。少しずつ良さがわかるというよりは、青天の霹靂的衝撃を受けるということが、多かれ少なかれあるみたいです。

 というわけで今回は、わりとガツンとやられた記憶のある中原中也の詩を一つ引用しました。こういうのはレビューじゃないので卑怯といえば卑怯ですが、それ程長い詩でもないので、読んでもらったほうが早いと思いましたので。それにしても、こういう作品に接すると、言葉を選る(あるいはコンポーズする)という行為の奥行きの深さを心底思い知らされることになります。

 ちなみに、ルビを認識してくれるのはIE5.0以降のみということらしいです。その代わりレイアウトは多少くずれますが…

October 2004その他のエントリー

  1. October 30, 2004

    1. 中原中也詩集 / 中原中也 吉田凞生編

  2. October 28, 2004

    1. インデックス

  3. October 26, 2004

    1. 読まない本

  4. October 25, 2004

    1. 月世界へ行く / ジュール・ヴェルヌ 江口清訳

  5. October 23, 2004

    1. 関西のTV番組

  6. October 20, 2004

    1. 台風のおかげ

  7. October 19, 2004

    1. キーボード

  8. October 16, 2004

    1. operaだと

  9. October 14, 2004

    1. 大草原 退屈な話 他 / チェーホフ 中村白葉訳

  10. October 12, 2004

    1. 他人のblog、自分のblog

  11. October 11, 2004

    1. ネコ温度計に関して

  12. October 08, 2004

    1. カウンタ

  13. October 07, 2004

    1. 字の匠 Historical Tour of Typography

  14. October 06, 2004

    1. CSSチェンジ

  15. October 05, 2004

    1. 本棚

  16. October 02, 2004

    1. サイエンスフィクション

  17. October 01, 2004

    1. "せんべろ"探偵が行く / 中島 らも , 小堀 純

検索
Search This Site
October 2004
  1. 詩
  2. 中原中也詩集 / 中原中也 吉田凞生編
  3. インデックス
  4. 読まない本
  5. 月世界へ行く / ジュール・ヴェルヌ 江口清訳
  6. 関西のTV番組
  7. 台風のおかげ
  8. キーボード
  9. operaだと
  10. 大草原 退屈な話 他 / チェーホフ 中村白葉訳
  11. 他人のblog、自分のblog
  12. ネコ温度計に関して
  13. カウンタ
  14. 字の匠 Historical Tour of Typography
  15. CSSチェンジ
  16. 本棚
  17. サイエンスフィクション
  18. "せんべろ"探偵が行く / 中島 らも , 小堀 純
Links
ARIADNE
青空文庫
WEB本の雑誌
book bar 4
こけむす
artscape
女神のDTP
先見日記
本好きへの百の質問
金田一春彦先生に捧ぐ
時間ねぇー
MaCroSoft
Webcat Plus
Wikipedia
dezain.net
Misty's Corner
  • HINAGATA-TWO
  • Movable Type 3.1
Syndicate this site

Copyrightfree 2004-2005 , mail